xxxxxxx
xxxxxxx
xxxxxxx

株式会社オルチェ人間情報技研は、2025年7月15日より慶應義塾大学 文学部 心理学専攻の 寺澤 悠理 准教授 を顧問として迎える運びとなりましたのでお知らせいたします。

就任の背景

当社はこれまで、クライアントのサービス・製品について、効果検証試験の企画・実施から関連システムの開発までを包括的に支援してまいりました。特に、画像・生体センシング技術と心理・情動データを統合した試験計測を強みとしております。

このたび、感情心理学・神経科学を専門とする寺澤 悠理 准教授を顧問に迎え、研究計画の立案段階から解析結果の学術的解釈まで、クライアント案件を一貫してサポートできる体制を整えました。

これにより、従来から担保してきた信頼性・妥当性に、最新の学術的知見と高い権威性が加わり、クライアントへさらに精度の高いエビデンスを提供できるようになります。

主な顧問業務(予定)

区分
業務内容
研究計画助言
・クライアント案件の効果検証試験を、全体設計から結果考察報告まで学術的にサポート
・心理尺度/質問紙の設計に関する助言
解析レポート助言
・データ解析結果への学術的コメント(心理学的視点での解釈付与)
監修・PR
・クライアント施策・製品の監修

監修・PR 業務は案件ごとに 別途協議・契約 のうえ実施いたします。

寺澤 悠理 准教授 プロフィール(抜粋)

所属:慶應義塾大学 文学部 心理学専攻
専門:感情心理学、内受容感覚、感情と言語の関係、脳計測(fMRI・脳波 等)

期待される効果

■研究計画の質向上
・学術的観点から目的・仮説・倫理性を精査し、研究の信頼性を高める。

■解析インサイトの洗練
・当社が従来行っている画像・生体・心理データの多面的解析に、寺澤准教授の心理学的理論と研究知見を統合。結果の意味づけと活用アイデアをさらに深め、クライアント価値を高めます。

■エビデンスの深化
・既存の解析で確保してきた 信頼性・妥当性を前提に、最適な心理尺度を追加 することでデータの解釈力を強化。

当社は、寺澤 准教授の知見と当社の技術力を融合し、クライアントの課題解決と社会的価値創出に一層取り組んでまいります。